守田化学工業株式会社
守田化学工業全体研修
カテゴリ
コラム
タグ
2024/11/22
季節は秋ですがまだまだ気温が下がりきらない11月上旬、本社と工場合同で全体研修をおこないました。
工場と本社の社員が揃って顔を合わせるのは約一年ぶりで「お久しぶりです!」という声も飛び交い、挨拶から会話が弾みました。
新入社員やコロナ禍以降に入社した社員も多く、午前中は守田化学工業の歴史や甘味料専業メーカーとしての設立経緯、新見工場の施設についてなど、守田代表取締役社長から貴重なお話をしていただきました。
社員全体が仕事内容の知識だけでなく会社の背景を知ることにより、現在の守田化学工業のテーマでもある「次世代ステビアの開発」の重要さを再認識できました。
午後からは全員が集う機会も珍しいため、ビュッフェ形式で食事をしながら懇親会をおこないました。
美味しい料理を交えながら仕事に関する意見交換や趣味の話、それぞれ各所で盛り上がっていました。
2024年も残すところ約1ヶ月程ですが、体調管理に気をつけながら本社と工場の連携を深めながら日々業務に励んでまいります。
関連記事
国際シンポジウム“Smart Food and Nutraceuticals”
海外展示会にて講演をおこないました
献血活動を実施しました
「FSSC22000 Ver.6内部監査員」研修
残甘味の軽減に特化した「レバウディオAX」を発売!
ISO14001(環境マネジメントシステム)認証取得